久しぶりに昔のCDboxsetを購入

昔のCDが最近boxsetで売っている・・・お得金額!で・・・
Phenomena /.. -Box Set- ・・・注文して2~3日できた~( `ー´)ノ

開封・・・入ってたゾ~( `ー´)ノ

裏面・・・4枚入り・・・お得である・・・「あれ?人影が?」「まさか~( `ー´)ノ」

「こんなにいっぱい入っていた~」「う~ん?人影やっぱり気のせいかな~( `ー´)ノ」

時間が出来た時にゆっくり聞くのが楽しみである・・・懐かしい~(‘◇’)ゞ」

信じてたら来る・・・(‘◇’)ゞ

1月20日にポチリ・・・

5月15日に配送・・・約4カ月・・・忘れてた~注文してたことを・・・( ゚Д゚)
メールにて・・・「あ!注文してたな~・・・アラン先生ゴメンナサイ(‘◇’)ゞ

本当に来たんだな~感動(‘◇’)ゞ・・・忘れてたのに~

焦らずに・・・一休み気分でポチリを・・・!(^^)!

YouTubeに動画をアップします・・・(‘◇’)ゞ

久々のギター演奏になります、タイトルは【あ~!夢】です、アーミングを多用してメロディーをラフな気持ちで作曲、シンセートも殆どリピートに近い演奏で変な曲である、最近しなくなった演奏形態で新鮮ではありましたがもっともっと次作で面白く変態チックに作曲、演奏したいと心に決めました

「御迷惑にならない程度に御時間がありましたら御視聴宜しくお願いします。」

ゴールデンウイーク第2弾…動画アップ (‘◇’)ゞ

またまた鍵盤でアップ・・・ギター教室なのでギター演奏だと思ってクリックされた方・・・ スイマセン”(-“”-)”

YouTubeに動画をアップしますタイトルは【Golden Week is over.】です、ゴールデンウイークに鍵盤を弾いてて何となく録画してみました、この演奏の第2弾(How I spend my Golden Week.)的な曲になります、両方とも即興で何も考えずにミストーンも気にせず弾いています、勿論ギターは忘れていませんので毎日徹底的に弾いていますので・・・

「御迷惑にならない程度に御時間がありましたら御視聴宜しくお願いします。」

久しぶりに動画をアップします・・・(‘◇’)ゞ

YouTubeに久々動画をアップしますタイトルは【How I spend my Golden Week.】です、毎日鍵盤練習をして少しマニアックな演奏に・・・そこで時間が少し出来たゴールデンウイークの貴重な2連休で即興的に何も考えずに適当に演奏、ミストーン等もありますが今げ現在の発展途上の演奏になります、因みに僕はギタリストです。

「御迷惑にならない程度に御時間がありましたら御視聴宜しくお願いします。」

カーペンターズの日(4月22日 記念日)

そこでカーペンターズ関係の資料を調べてみると・・・( `ー´)ノ
CDが計4枚にDVDが1枚・・・CDは購入してデーター変換して保存・・・管理が楽ちんである(‘◇’)ゞ

そしてDVD・・・

日本コンサートの映像・・・

今は音楽も素晴らしいのですが英語のリスニング勉強としても愛聴・・・
「あ?」ソロも買っていた・・・(‘◇’)ゞ

2月2日注文昨日届く・・・(‘◇’)ゞ

ピンクレディーのDVD衝動買いしてしまった・・・(‘◇’)ゞ
注文は2月2日・・・この時点で明日届く予定・・・📭

そして届いてしまった・・・僕自身が生まれて初の好きになったアイドル・・・懐かしい・・・( `ー´)ノ

色んな物が同梱されてる・・・( `ー´)ノ

時間が出来た時にゆっくりと・・・いつ視聴出来るやら・・・( 一一)

ジャムの日ってまさか?

僕自身が中学生と時パンクが流行していてこのバンドも良く聞いていた・・・ジャムの日が日本にあるとは・・・(‘◇’)ゞ

そしてポールさんはこのバンドを結成(The Style Council)して・・・サウンドが変わったがカッコイイ・・・(‘◇’)ゞ

ジャムの日でした・・・(‘◇’)ゞ

昨日はお休み・・・(‘◇’)ゞ

生徒さんに無理を言って休みにしてもらった・・・(‘◇’)ゞ
大切な時間、無駄にしないように・・・
勿論・・・ギター

毎日習慣になっているピアノ・・・

そして今月から苦しみながら勉強しているネイティブ英語・・・全然分からん・・・( 一一)

これで濃厚な時間が終わるのであった・・・一日が短い・・・( ゚Д゚)

ラストは運動・・・

今日はクィーンの日・・・( `ー´)ノ

羽田空港に到着した1975年(昭和50年)4月17日は初来日の日・・・
そこで急遽CDとか何枚持っているのかを・・・チェック

これぐらいか・・・( `ー´)ノ
映像関係は・・・(‘◇’)ゞ

ま~こんな感じかな~懐かしいVIDEOをバックに撮影・・・今となっては貴重な音源も含まれるかも?